6月15日~19日 久米島キハダマグロツアー

2017年06月22日


お客様6名様と久米島キハダマグロ遠征ツアーに
行って来ました!
 
 
 
初日は移動。
セントレア発、那覇経由で久米島へ。
曇天、少し雨も降っています。
明日からの天気が心配です。

IMAG0705
 
 
 
空港の外では今回御世話になる
海宝丸の船長がお出迎え!
ホテルまで送迎頂く中、
近況を聞きました。
 
 
 
昨年この時期に行ったツアーは
型も良かったのですが、
20~25kgがアベレージ。
時々大きいのが混じるようです。
今年は梅雨明けも遅れている、
大きいのはこれからかもとのこと。
 
 
 
宿泊先の「ラ・ティーダ久米島」に到着。
予め送っておいたタックルを組みます。
 
IMAG0713
 
 
 
夕飯はホテルの向かい「波路」さんにて
地元の料理で前夜祭!
 
IMAG0741
 
 
 
 
 
翌朝午前6時半、
海宝丸、琉真丸、2隻に分かれて出船です。
 
DSC07299

DSC07370
 
 
 
ポイント到着11番パヤオ。
水深100から130m辺りを
艫、胴、舳で深さを変えて流します。
 
DSC07394
 
 
 
仕掛けはパラシュート。
オモリ付きの袋にコマセ(糠)と
10mのハリスを綺麗に8の字にまとめて
刺し餌(キビナゴ)を詰め、
口を針金で軽く留めます。
本命のいる棚まで落とし、
道糸を勢いよく引っ張ると開く仕組みです。
 
DSC07332
 
DSC07334
 
DSC07302
 
DSC07358
 
 
 
両船共幸先よくアタリがありました。

DSC07316
  
DSC07328

DSC07337

DSC07344

餌の流れる方向で
釣り座によるアタリ数の違いが
はっきり出ました。
 
 
 
雨もつよくなり荒れて来ましたので
8番パヤオへ移動。
 
DSC07398
 
 
 
ココではカツオやキメジの
小さなコツコツしたアタリが多く、
餌だけよく取られました。
 
 
 
天候が悪くなって行くなか
頑張って頂き、本日最後の一匹。
 
DSC07367


 
DSC07369

釣行1日目の結果は
15~20kgクラスが1~3本でした。
 
 
 
本日釣れた魚を夕飯に、
ホテル近くの「亀吉」さんにて
料理をして頂きました。
 
 
 
キメジとカツオの刺身
 
IMAG0748
 
 
 
キハダマグロの心臓
 
IMAG0749
 
 
 
キハダマグロの胃袋味噌炒め
 
IMAG0750
 
 
 
キハダマグロの胃袋唐揚げ
 
IMAG0751
 
 
 
どれも絶品でした!
 
 
 
 
 
2日目
起きたら外からビュービュー風の音、
前日から怪しいと言っていたとおり。
海況悪く中止です。
 
 
 
 
 
最終日は大分海も落ち着き出船OK!
昨日出られなかった事も有り、
気合が入ります!
 
 
 
8番パヤオからスタート!
 
 
 
朝からキメジアタリは多数あります。
釣れるのはうれしいが最終日、
欲を言えばサイズに期待したい。
 
DSC07372
 
 
 
本日最初のキハダのアタリ。
 
DSC07373
 
 
 
20kgクラス
 
DSC07374
 
 
 
餌はサンマやムロアジも使用しましたが、
後が続かず、沈黙ムード。
 
DSC07371
 
 
 
そして、
今回のツアー1番のアタリが!
 
DSC07379
 
 
 
残り40、30mから
かなり粘ります。
 
DSC07385
 
 
 
無事にキャッチ!
40kgクラスです!
おめでとうございます!
 
DSC07390
 
 
 
アタリは初日よりも少なかったですが、
なんとか数本獲れました。
 
DSC07403

DSC07408
 
 
 
港へ戻り魚を船から上げます。
実釣は2日間になってしまいましたが、
皆さん釣る事が出来ました。
天候の悪い中お疲れ様でした。
御参加頂きありがとうございました。
 
DSC07418
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P.S.
 
帰る日の久米島は土砂降り!
飛行機来ず、飛ばず缶詰め状態。
飛んだと思ったら那覇には着陸できず、
一旦宮古島へ。
予定では国際通りで
ステーキを食べ、御土産を買うはずだったのに…
だんだん時間がなくなり、
那覇に着いた瞬間、乗り継ぎでダッシュ!
ある意味一番忙しい日でした。